二月・如月(きさらぎ)
まだ寒い時期なので、衣(きぬ)を更に着ることから「衣更着(きさらぎ)」となった説や、草木が生え始めるので「生更木」、草木の芽が張り出すので「草木張り月」が転じたとする諸説があります。他に「梅見月」「初花月」「雪消月」などとも呼ばれます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |