学校からのお知らせ
今日はさいたま法務支援センター、非行防止相談室ひいらぎの方を講師にお招きし、非行防止教室を行っていただきました。
今回の非行防止教室では昨今、中学生でも巻き込まれる可能性があると大きな問題となっている「闇バイト」をテーマにお話をしていただきました。
闇バイトとは具体的にどんな問題なのか、なぜ、どのようにして中学生が巻き込まれるのか、巻き込まれないようにするにはどうすれば良いかお話ししていただきました。
夏休みなどの長いお休みの時は、普段の疲れをリフレッシュさせたり、部活動や勉強などに集中して取り組みやすい時でもありますが、同時に、スマートフォンを使用する時間が増え、出かけることが多くなることで大きなトラブルに意図せず巻き込まれやすい時期でもあります。
ぜひ、今回のお話を通して改めて気をつけるとともに、ご家庭でどうすれば巻き込まれないかをお話ししてみてはいかがでしょうか。
本日は期末テスト2日目でした。放課後に全校集会を開き、表彰と選挙管理委員長からの生徒会本部役員選挙公示を行いました。表彰では芝中生の活躍のようすを全校生徒で見ることができました。今後もたくさんの芝中生の活躍を期待しています。
1学期期末テストが行われ、5教科のテストを行いました。
GIGA端末を使用した教科、筆記形式の教科それぞれありましたが、頑張りました!
土日を使ってゆっくり休むと同時にテストの振り返りもしっかり行いましょう。
放課後には全校集会が行われました。
テストで疲れている中ですが、水上自然教室で褒めていただいた『聞く姿勢』が本日もとてもよかったです。
今後もこのように以前の学びが活かされていくことを期待します!
6月8日(日)に、芝中生28名が芝神戸町会防災訓練に参加させていただきました。起震車や消火訓練、搬送訓練やAED心肺蘇生法などを体験しました。実際に災害が起きたときに地域の方と協力して対応ができるよう、今回の経験を活かしていきたいと思います。ありがとうございました。
本日、交通安全教室を行いました。交通事故に遭うだけでなく、自転車に乗っているときには加害者になりうることもある中学生にとって気をつけるべきことを教えていただきました。夏休みが近づいてきています。気をつけて生活していきましょう。