2020年8月の記事一覧

非常用持ち出しバッグの内容について(総務省消防庁)~9/1防災の日~

 非常用持ち出しバッグの内容の例(人数分用意しましょう)
飲料水、食料品(カップめん、缶詰、ビスケット、チョコレートなど)
貴重品(預金通帳、印鑑、現金、健康保険証など)
救急用品(ばんそうこう、包帯、消毒液、常備薬など)
ヘルメット、防災ずきん、マスク、軍手
懐中電灯、携帯ラジオ、予備電池、携帯電話の充電器
衣類、下着、毛布、タオル
洗面用具、使い捨てカイロ、ウェットティッシュ、携帯トイレ
※乳児のいるご家庭は、ミルク・紙おむつ・ほ乳びんなども用意しておきましょう。

※今はこれ以外に、「体温計」も準備する必要がありますね。(新型コロナウィルス対応)

 

 

 

九月・長月(ながつき)

 九月・長月(ながつき)と呼ばれる由来は、夜が日増しに長くなっていくので「夜長月(よながつき)」または雨が長く降るので「長雨月(ながめつき)」からきているという話があります。実は九月はこれ以外に、収穫の時期なので「稲刈月(いねかりづき)「稲熟月(いねあがりづき)」などともいわれています。昔の人は良く考えたものだなーと感心させられますね。

何時だかわかりますか?

  秋が近づいてきていますが、この雲を見てください。夏の雲、積乱雲です。どうりでまだまだ残暑が厳しいわけです。ところで、この画像を見てこれが何時の様子だかわかりますか?

 答えは・・・朝4時45分です。こんなに明るいんです。これから季節がかわるにつれて朝が暗くなってしまうのです

       が、こんな朝の様子からも季節を感じることができますね。

Cafe校長室に新たな来客です。

 8/26(水)昼休みの時間に1年生女子3名が来室してくれました。本HPを見てくれているとのことで、Cafe校長室という響きに誘われてきたようです。恐る恐る小さな声で「キャラメルフラペチーノ」と注文?いや、つぶやいていました。残念ながらお茶は出ませんが、またお話ししに来てくださいね。