2020年10月の記事一覧

早朝の星空から・・・

 本日10/20(火)朝5:00の星空です。いつもと違って小さな星が3つくらいくっついているように見えたので、思わず写真を撮りました。私の老眼のせいなのか、大気の関係なのかわかりませんが、もしかしたら未確認飛行物体?いえいえ、一切動かなかったので目の錯覚でしょうね。それでも宇宙、ロマンを感じます。

現在、JAXA(宇宙航空研究開発機構)は以下のような研究を進めているようです。

 宇宙科学の最も大きな課題は、宇宙の起源・構造・進化の謎を解き明かし、惑星の誕生のプロセスを解明し、生命の起源に肉薄することです。ロケットや人工衛星技術の進展により地球の大気に妨げられずに宇宙が観測できるようになり、X線天文学や赤外線天文学が発展し、私たちはこれまで見えなかった宇宙の姿を知ることになりました。また、月や惑星などの太陽系天体に探査機を送り込み、太陽系と惑星の歴史が徐々に明らかになろうとしています。大気圏外からの天文観測も惑星探査もいよいよ成熟期を迎えます。

 宇宙・惑星・生命の起源と歴史を記録した「化石」を探し出し、そこで何があったのかを解き明かす作業を進めていきます。私たち人類はどこからきて、どこへ向かうのか、そして地球の過去を知り未来を探るため、これからも観測と研究を続けていきます。

秋の旬④・・・人参(にんじん)

 一年中お目にかかることができる人参(にんじん)ですが、秋から冬の時期が甘みがあっておいしいといわれます。そして、人参半分で1日に必要なビタミンAが摂れるんです。ビタミンAは目に良く、疲れ目やドライアイに効果的なようですよ。

秋の旬③・・・里芋

 山で採れる「山芋(やまいも)」に対して、人里で栽培するので「里芋(さといも)」と呼ぶようになったそうです。カロリーは芋類の中で最も低く、食物繊維が豊富なため、体重が気になる人におすすめの食材です。

学校応援団さんからのメッセージ

 皆さんは、職員室前廊下に学校応援団さんからのメッセージが掲示されていることをご存じだろうか?不定期に更新されているこのメッセージ。是非、芝中生みんなに見てもらいたいと思います。

 今回は「LGBT」について話されています。「世の中には様々なな人がいる」「普通に受け止める」「誹謗中傷は当たり前にしない」という考えから自然と優しくなれる芝中生であってほしいですね。

 

10/14(水)図書室で本を借りてみました。

 昼休みに図書室で本を借りてみました。以前紹介しましたが、図書館司書臼井さんを中心に、図書委員会が整備した図書室はとてもきれいで見やすくなっています。元気な図書委員につられて思わず本を借りてしまいました。「青くて 痛くて 脆い」という映画化された小説です。