今日はさいたま法務支援センター、非行防止相談室ひいらぎの方を講師にお招きし、非行防止教室を行っていただきました。
今回の非行防止教室では昨今、中学生でも巻き込まれる可能性があると大きな問題となっている「闇バイト」をテーマにお話をしていただきました。
闇バイトとは具体的にどんな問題なのか、なぜ、どのようにして中学生が巻き込まれるのか、巻き込まれないようにするにはどうすれば良いかお話ししていただきました。
夏休みなどの長いお休みの時は、普段の疲れをリフレッシュさせたり、部活動や勉強などに集中して取り組みやすい時でもありますが、同時に、スマートフォンを使用する時間が増え、出かけることが多くなることで大きなトラブルに意図せず巻き込まれやすい時期でもあります。
ぜひ、今回のお話を通して改めて気をつけるとともに、ご家庭でどうすれば巻き込まれないかをお話ししてみてはいかがでしょうか。