最新情報

学校からのお知らせ

【2学年】三送会

三送会実行委員長の気合いの入った挨拶で始まった三送会。それぞれが自分の役割を全力でやりきった結果、3年生の笑顔をたくさん見ることができました。

応援合戦も劇も歌も、直前まで練習し、ぎりぎりまで試行錯誤しました。会場が爆笑の渦に包まれた時、惜しみない拍手をもらった時、きっと頑張ってよかったと全員が思えたはずです。

3年生のこれからの活躍を願いながら、在校生一同、精一杯のエールを送ることができました。

 

 

 

0

【3学年】和太鼓演奏、体験

昨日の3、4時間目に和太鼓の演奏と体験活動を行いました。演奏は、迫力があり、体の芯まで響く音色に生徒たちも聴き入っていました。体験活動では、1曲を各パートに分かれ練習し、クラスごとに発表しました。どのクラスも素晴らしい演奏でした。貴重な経験ができ、有意義な時間を過ごすことができました。

    

0

【2学年】三送会練習

 本日5時間目は三送会に向けて、体育館と廊下の飾り付けや、掃除を行いました。

 事前に作成した花やキャラクターのオブジェなどを飾り、3年生に喜んでもらえるよう華やかにしました。入り口の工夫に驚いてくれるといいですね。

 明日はいよいよ三送会です。3年生の心に残るような会にしましょう。

 

0

【2学年】三送会練習

明後日の三送会に向けて、1時間目は各チームに分かれて劇の練習を、5時間目は学年全体でリハーサルを行いました。

声の大きさや全体の動き方など、まだまだ努力できる余地があることが分かりました。

3年生に感謝とエールが伝わるよう、明日も練習を頑張りましょう。

0

【2学年】実力テストを実施しました

本日、2年生は実力テストを実施しました。

この1年間の学習の成果を発揮する場として、生徒たちは真剣な表情で問題に向き合い、最後まで粘り強く取り組んでいました。

今回は、初めて志望校判定を経験し、自分の志望校を4校記入する取組も行いました。

これまでの学習の成果を試すとともに、進路について改めて考えるきっかけとなったことでしょう。

テストを終えた生徒たちは、「しっかり解けた問題もあれば、難しく感じた問題もあった」「今後の勉強の課題を意識しながら取り組みたい」と、手応えを感じつつも、これからの学習への意識を高めていました。

結果が返ってくるのを楽しみにしながら、引き続き努力を重ねていきましょう!

0