学校からのお知らせ
【1学年】三送会準備、秘密裏に進行中!
総合の時間を利用して、三送会の準備を進めています。
内容はまだ秘密ですが、卒業を迎える三年生のメッセージを考え、1年生からの感謝の気持ちやエールを送れるように取り組んでいます。
【6組】 三送会練習
6組は、三送会で「トーンチャイム」と「ダンス」を発表します。
「トーンチャイム」は、2学期から練習を重ねています。
曲は、ゆずの「栄光の架け橋」です♪ 合言葉は、「3年生のために✊」
感謝の気持ちが伝わるように、当日まで一生懸命練習します!!
地域学校保健委員会
1月29日(水)「地域学校保健委員会」があり、小中合同で保健委員会を行いまいた。
芝地区では、「アウトメディア大作戦!」を全校で実施しました。
芝中学校は、89%の生徒がメディアの使用方法を改善することができました。
生徒の感想を紹介します。
「寝る1時間前からは使わないようにしました。いつもよりも、すぐにねむれてすごいと思いました。」
「テレビをつけないで食事をしたので、学校のことについて話すことができました。家族団らんの時間をつくろうと思いました。」
これからもテレビやスマホ、ネットと上手に付き合えるように意識して生活しましょう。
【1年生】学年発表
5時間目に職場体験学習夢わ〜くの事後指導として作成したパワーポイントの学年発表を行いました。
各クラスから2名ずつ選出し、計8名が発表しました。
どの発表もパワーポイントの工夫が多く取り入れられ、魅力的な発表でした。
【6組】 サッカーの授業
1月27日 (月)
6組では、サッカーの授業が始まりました。
鬼ごっごやパス練習・シュート練習から始まり、体を温めボールに慣れました。
ゲームでは、みんなボール絡もうと一生懸命走りました💦
1月とは思えないほど温かく、快晴でとても気持ちよく汗をかくことができました。
これから上達するのが楽しみですね(^^)/