学校からのお知らせ
令和4年秋の全国交通安全運動(9/21~9/30)
令和4年9月21日(水曜日)から9月30日(金曜日)までの10日間、「秋の全国交通安全運動」を実施します。令和4年7月末現在、埼玉県内における交通事故死者数は61人で、前年比マイナス9人と減少していますが、全国ワースト7位です。特に歩行者の交通事故が多発していることから、本県では「横断歩道における歩行者優先の徹底」を重点とし、運動を実施します。歩行者も運転者も、交通ルールを守って交通事故をなくしましょう。<埼玉県>
9/20(火)からは市民体育祭(新人戦)が始まり、子どもたちは各試合会場まで自転車を利用します。ご家庭におかれましても交通安全運動を話題にしていただき、交通ルール遵守の意識向上に努めていただくとともに、あらためて自転車保険の加入をご確認ください。
こちらをタップしてください → チラシ.pdf
9/12(月)今週の予定等
学校生活のリズムできてきたところで、来週からは市民体育祭(新人戦)が始まります。気持ちの切り替えをしっかりと行い、生活、学習、部活動に全力で取り組んでほしいと思います。また、引き続き感染症防止対策にご協力いただくとともに、お子様の体調不良はもちろん、同居するご家族に体調不良の方がいる場合は登校を控えるようお願いいたします。
【今週の予定等】
〇9/12(月) 平常授業
〇9/13(火) 平常授業・生徒会本部役員選挙候補者締切日
〇9/14(水) 平常授業
〇9/15(木) 平常授業・川口市英語弁論暗唱大会
〇9/16(金) 平常授業・生徒集会(壮行会)
〇9/17(土) 休 日
〇9/18(日) 休 日
本校HPはほぼ毎日更新中!
本校HPはほぼ毎日更新しています。ご家庭や地域の方々に生徒の取り組みの様子や最新情報など、本校の教育活動に対しご理解・ご協力いただくための一助となればと考え、最新情報を発信・更新し続けます。お便りとともに必要な場合は本HPを活用した発信もあります。一日1回はのぞきに来てください。
【最近の更新情報】
「相談室より」 → 相談室の掲示板
「学校ブログ」 → 季節、生活のちょっとした情報等
「授業の様子」 → 水上自然教室、全校集会、授業の様子等
「部活動」 → 活動の様子
【新型コロナウィルス】陽性者の療養解除について(厚生労働省)
厚生労働省より「陽性者の療養解除」について新たな指針が示されました。(9/7から適用)有症状者と無症状者とで対応が分かれますのでご注意ください。引き続き、学校に連絡の上、その後の対応についてはご相談ください。
こちらをタップしてください → 新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省).pdf
不審者にご注意ください
昨日も緊急保護者メールにてお知らせがあったように、嫌な話ですが不審者の情報が頻繁に入ってくるようになってきています。学校では生徒への啓発を行うとともに、一斉下校によりできる限り集団で下校させることや教職員の見回り等の対応を執ることがあります。しかし、ご家庭に帰宅した後のお子様の外出時も非常に心配されるところです。他人事とせず自分事として捉え、習い事等で帰宅が遅くなる場合は保護者の方がお迎えに行くなどの措置も必要だと感じます。