最新情報

2022年8月の記事一覧

8/31(水)夏休み最後の日

 いよいよ夏休み最後の日を迎えました。明日9/1(木)の始業式、学校の再開に向けて準備は整っていますか?前日の夜、当日の朝に慌てることがないよう、まずは持ち物の準備を早めに済ませておきましょう。早めに準備を済ませることで時間と心に余裕が生まれ、ミスが減るだけでなく普段気づきづらいことにも目と気を配ることができます。明日の始業式に向けた校長先生からお願いは、芝中生全員が元気な姿と笑顔を始業式の持ち物として持参することです。

0

8/30(火)二学期のスタートまで残り2日!

 42日間の夏休みも残り2日となりました。お子様はご家庭内でどのように過ごされていますか?先週4日間をかけて行ったサマースクールで、学校生活に向けたリズムを少なからず取り戻せたはずです。何事もはじめが肝心。二学期を気持ちよくスタートするためにも、生活リズムを崩すことなく、併せてしっかりと気持ちを整わせるようご家庭におかれましても引き続きご協力をお願いいたします。

0

8/29(月)今週の予定等

 サマースクールの4日間を終え、夏休みも残り3日となりました。サマースクール期間に学校生活の感覚を取り戻したところです。残りの3日間は2学期のスタートに向けた最終調整日としてください。2学期始業式に芝中生全員が笑顔で登校してくれることを期待しています。また、引き続き感染症防止対策にご協力いただくとともに、お子様の体調不良はもちろん、同居するご家族に体調不良の方がいる場合は登校を控えるようお願いいたします。 

※給食は9/2(金)から再開いたします。

【今週の予定等】

 〇8/29(月)   夏季休業日(~8/31)

 〇8/30(火)     夏季休業日(~8/31)

 〇8/31(水)     夏季休業日(~8/31) 

 〇9/  1(木)   二学期始業式・防災の日

 〇9/  2(金)     3年校長会テスト・給食再開

 〇9/  3(土)   休 日

 〇9/  4(日)   休 日

0

本校HPはほぼ毎日更新中!

 本校HPは、夏休み中もほぼ毎日更新しています。ご家庭や地域の方々に生徒の取り組みの様子や最新情報など、本校の教育活動に対しご理解・ご協力いただくための一助となればと考え、最新情報を発信・更新し続けます。お便りとともに必要な場合は本HPを活用した発信もあります。一日1回はのぞきに来てください。

【最近の更新情報】

 「学校ブログ」 → 季節、生活のちょっとした情報等

 「授業の様子」 → サマースクールの様子

 「部活動」   → 夏休み中の部活動の様子

0

8/26(金)サマースクール④

 サマースクールの最終日を迎えました。このサマースクール期間で、二学期のスタートに向けた生活のリズムが整ってきたでしょうか。今日を終えると夏休みも残り5日間です。感染症対策を確実に行いながら体調管理をしっかりと行い、二学期始業式に芝中生全員が元気な姿を見せてくれることを希望します。

0

8/25(木)サマースクール③

 サマースクール3日目を迎えました。昨日は蒸し暑さの中での登校でしたが、本日は非常に過ごしやすい気温です。登下校中に少しずつ変化している季節を感じながら、季節を楽しむことができる芝中生になってほしいと思います。なお、学校での子どもたちの様子は本HPの「授業の様子」からご覧いただけます。

0

8/24(水)サマースクール②

 昨日に続き、本日はサマースクールの2日目です。蒸し暑さが続きますが、二学期の学校生活スタートに向けたリズムづくりと捉え、残りの3日間も元気に登校してほしいと思っています。子どもたちが登校したことで、校舎内に元気な声が響き、やっぱり学校はこうでなければと改めて感じます。

0

8/23(火)学校運営協議会を開催

 8/23(火)学校運営協議会を開催いたしました。蒸し暑い中でしたが6名の委員様をお迎えし、一学期の教育活動報告や今後の活動予定を説明し、最後はサマースクールの様子を各教室を巡りながらご覧いただきました。「久しぶりの登校にもかかわらず、芝中生はとても真剣に取り組めていますね」との感想をいただきました。ありがとうございました。

0

8/23(火)サマースクール①

 本日8/23(火)から二学期のスムースなスタートに向けた4日間の「サマースクール」がスタートします。久しぶりに先生方やクラスメイトと再会し、この夏休み中の生活の様子などを大いに語らってほしいと思います。しかしながら、新型コロナウィルス感染症はこの夏休み中も猛威を振るっていました。感染対策を万全にしながら、久しぶりの再会を楽しんでください。また、この4日間でしっかりと生活のリズムを整え、2学期に向けた最終準備を行うようにしましょう。

 

0

8/22(月)今週の予定等

 夏休みも残り10日余りとなりました。学校生活の再開に向けて頭と心を切り替えなければいけませんね。今週の8/23(火)~8/26(金)の4日間はサマースクールです。このサマースクール期間にしっかりと生活のリズムを取り戻し、2学期のスタートのための準備を整えましょう。ただし、サマースクール期間中において、お子様の体調不良はもちろん、同居するご家族に体調不良の方がいる場合はサマースクールの参加を控えるようお願いいたします。 

【今週の予定等】

 〇8/22(月)   夏季休業日(~8/31)

 〇8/23(火)     夏季休業日(~8/31)・サマースクール①・学校運営協議会

 〇8/24(水)     夏季休業日(~8/31)・サマースクール② 

 〇8/25(木)   夏季休業日(~8/31)・サマースクール③

 〇8/26(金)     夏季休業日(~8/31)・サマースクール④

 〇8/27(土)   休 日・PTA総務会

 〇8/28(日)   休 日

0

本校HPはほぼ毎日更新中!

 本校HPは、夏休み中もほぼ毎日更新しています。ご家庭や地域の方々に生徒の取り組みの様子や最新情報など、本校の教育活動に対しご理解・ご協力いただくための一助となればと考え、最新情報を発信・更新し続けます。お便りとともに必要な場合は本HPを活用した発信もあります。一日1回はのぞきに来てください。

【最近の更新情報】

 「学校ブログ」 → 季節、生活のちょっとした情報等

 「部活動」   → 夏休み中の部活動の様子

0

サマースクールに伴う健康状況調査について

 8/23(火)~8/26(金)の4日間は本校の「サマースクール」実施期間となります。このサマースクールは2学期のスタートをスムースに切るための準備期間です。生活リズムをしっかり整え、学校での集団生活の良さを少しでも味わい、9/1(木)始業式に芝中生全員が笑顔で登校できるようにすることをねらいとしています。

 さて、このサマースクールの実施に伴い、各ご家庭における健康状況調査を行わせていただきます。昨日8/17(水)に緊急保護者メールにて調査のお願いを配信いたしました。メールに添付してあるURLより8/19(金)までにご回答をお願いいたします。また、お子様を含む同居者の方が体調不良の場合は、サマースクールへの参加を控えていただきますよう重ねてお願いいたします。

0

8月15日・終戦の日

 8月15日は「終戦の日」。戦没者を追悼し平和を祈念する日とされています。1945年8月15日に太平洋戦争が終結し、約80年近い年月が経過しました。今日の日本があること、今日の平和があることは当たり前のことではありません。今日の私たちの生活があるのは多くの歴史の積み重ね、多くの先人たちの力があったからこそだと、あらためて感謝の気持ちを持たなければいけません。そして、戦没者へ追悼の意を表すとともに、平和な世の中であり続けることを約束する日だと考えます。

0

8/15(月)今週の予定等

 8月も半月が経過しました。8/12(金)~8/16(火)の学校閉庁日を終えると再び部活動が始まります。運動を休み一度リセットされた体に急激な負荷をかけることなく、徐々に運動や外気、日差しなどに体を慣らしながらケガや事故の防止に努めて活動を行う必要があります。また、8/23(火)~8/26(金)の4日間はサマースクールです。今週は生活のリズムを学校生活に合わせる第一弾だと捉えて来週を迎えられるといいですね。

 ※学校閉庁日の期間は本HPの更新はお休みさせていただきます。

【今週の予定等】

 〇8/15(月)   夏季休業日(~8/31)・学校閉庁日(~8/16)・終戦の日

 〇8/16(火)     夏季休業日(~8/31)・学校閉庁日(~8/16)

 〇8/17(水)     夏季休業日(~8/31) 

 〇8/18(木)   夏季休業日(~8/31)

 〇8/19(金)     夏季休業日(~8/31)

 〇8/20(土)   休 日

 〇8/21(日)   休 日

0

本校HPはほぼ毎日更新中!

 本校HPは、夏休み中もほぼ毎日更新しています。ご家庭や地域の方々に生徒の取り組みの様子や最新情報など、本校の教育活動に対しご理解・ご協力いただくための一助となればと考え、最新情報を発信・更新し続けます。お便りとともに必要な場合は本HPを活用した発信もあります。一日1回はのぞきに来てください。

【最近の更新情報】

 「進路指導」  → 令和4年度入学者選抜学力検査結果・解説

 「学校ブログ」 → 季節、生活のちょっとした情報等

 「部活動」   → 夏休み中の部活動の様子

0

8/11・山の日<内閣府>

「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する。」

 山の日は、平成26年の「国民の祝日に関する法律」の改正 1により、平成28年から設けられた最も新しい「国民の祝日」であり、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」日とされています。日本の国土の大半は山であり、私たちは、日々多くの山の恩恵を受けて生活しています。大自然の根本である山と向き合い、その恩恵に感謝し、山との共存、共生を図ることは極めて有意義なことです。山の日は、このような観点から、山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝することを目的に、国民の祝日とされました。また、多くの国民がお盆休み、夏休みでもあるこの期間に、大人も子供も、こぞって山に親しみ、山を考える日になるものと考えられました。<内閣府>

 こちらをタップしてください → 内閣府

0

令和4年度全国学力・学習状況調査の結果(国立教育政策研究所)

 令和4年4月19日に実施した「全国学力・学習状況調査」の結果が報告されています。本調査を通して、国語・数学・理科における全国的な課題が明らかになっています。この全国的な課題とともに、本校の課題点をしっかり分析し、今後の教育活動に生かしてまいります。

 こちらをタップしてください → 国立教育政策研究所HP

 

【国 語】

【数 学】

【理 科】

0

令和4年度入学者選抜学力検査結果・解説(埼玉県立総合教育センター)

 埼玉県立総合教育センターHPに「令和4年度入学者選抜学力検査(過去令和2~3年度も含む)の全体分析と各教科の結果・解説」が掲載されています。現3年生だけでなく、1,2年生も参考に見ておくことをお勧めします。

 こちらをタップしてください → 埼玉県立総合教育センターHP

 

0

8/8(月)今週の予定等

 8月に入り1週間が経過しました。感染症・熱中症対策をとりながらも、部活動や家庭学習にしっかりと取り組み、家族の一員として普段はできないお手伝いをしていることと思います。当たり前と思っている今の自分を取り巻く環境を「当たり前と思わず」に感謝し、逆に、誰かのために何かをしてあげることは「当たり前」に実行してあげてください。

 さて、学校は8/12(金)~8/16(火)の期間は閉庁日となります。全部活動が活動しない期間でもあります。夏休み中の部活動で溜まった疲れを取り、残りの夏休みを元気に過ごすために心身ともにリフレッシュさせてください。

 なお、学校閉庁日の期間は本HPの更新はお休みさせていただきます。

【今週の予定等】

 〇8/  8(月)   夏季休業日(~8/31)

 〇8/  9(火)     夏季休業日(~8/31)

 〇8/10(水)     夏季休業日(~8/31) 

 〇8/11(木)   山の日・夏季休業日(~8/31)

 〇8/12(金)     学校閉庁日(~8/16)・夏季休業日(~8/31)

 〇8/13(土)   休 日学校閉庁日(~8/16)

 〇8/14(日)   休 日学校閉庁日(~8/16)

0

本校HPはほぼ毎日更新中!

 本校HPは、夏休み中もほぼ毎日更新しています。ご家庭や地域の方々に生徒の取り組みの様子や最新情報など、本校の教育活動に対しご理解・ご協力いただくための一助となればと考え、最新情報を発信・更新し続けます。お便りとともに必要な場合は本HPを活用した発信もあります。一日1回はのぞきに来てください。

【最近の更新情報】

 「進路指導」  → 令和5年度入試についてのQ&A

 「学校ブログ」 → 季節、生活のちょっとした情報等

 「部活動」   → 夏休み中の部活動の様子

0

熱中症が増えています(内閣府等)

 令和4年は全国の広い範囲で梅雨明けがとても早く、6月末から記録的な暑さに見舞われ、熱中症患者が急増しました。 夏本番に向け、更に暑くなりますので、一層、熱中症に注意しなければなりません。これ以上熱中症の被害を増やさないためにも、熱中症予防のポイントについて、関係府省庁において資料を作成しましたので、ぜひご活用ください。

(内閣府等)

 こちらをタップしてください → 熱中症予防リーフレット.pdf

0

令和5年度入試についてのQ&A(埼玉県教育委員会)

 令和5年度県公立高校入試に関する「Q&A]が埼玉県教育委員会HPにアップされています。募集人員や出願資格、出願手続き等が詳細に示されています。公立入試に関して疑問に思ったことがあれば是非、参考にご覧ください。 

 こちらをタップしてください → 埼玉県教育委員会HP

0

八月・葉月(はづき)

 旧暦の8月は現在の暦では9~10月頃にあたり、葉が落ちる月「葉落ち月」から「葉月」になったそうです。稲穂が実る月「稲張り月」の「張り月」から「葉月」となった説もあるようです。他に、「仲秋(ちゅうしゅう)」「月見月(つきみづき)」「燕去月(つばめさりづき)」「雁来月(かりきづき)」などとも言われます。

0